「湯シャンって臭い?」「ベタベタする」こんな事が気になるあなたへ湯シャン経験の美容師が解説していきましょう。
湯シャンで臭くなる方、湯シャンでベタベタするのはなぜ?
臭くなったり、ベタベタするのは髪にコーティング剤が残っている可能性が高いです。臭いは体臭で食べ物を気を付けたほうがよろしいでしょう。
関連記事:湯シャンのやり方や効果はどうなの?気になるニオイは?!
湯シャンが臭いって言われた?
湯シャンで臭くなる方は一定数の方が存在しますが、湯シャンのやり方にもよるでしょう。
自分で体臭がキツいと感じる方は湯シャンの効果が出るまで時間がかかるでしょう。
湯シャンを実践しれている第三者の頭皮を嗅いだら皮脂の臭いはするが別に異臭ではありませんでした。
体臭が普段から気になる方は食べ物に注意をしたほうが宜しいかもしれません。
しかし、職場や学校、第三者が集まる公共の場所に行くときはマナーとして気を付けなければなりません。
臭いの要因と対策
- 落としきれない皮脂の酸化
- 整髪剤の汚れの残り
- 食べ物による体臭の強さ
- 皮膚疾患による臭い
上記の1,2は湯シャンのやり方を変えるだけで対応する可能性が高い。
整髪剤を使う方は湯シャンが合わない可能性があります。
しかし、水溶性の整髪剤ならお湯で充分に落ちます。
上記の3で体臭が強かったり、食べ物が肉食系、油物が好きな方は湯シャン効果に時間がかかる可能性が高い。
4番の皮膚疾患のある方は皮膚科医の相談が必要でしょう。
例えば強度のアトピー性皮膚炎や脂漏性皮膚炎の方は異臭がすることが考えられる。
石鹸シャンプーや脂漏性皮膚炎用のシャンプーを使いながら徐々に湯シャンに変えていく方が望ましいでしょう。
また、どうしても臭いが気になる場合は香水やオードトワレなどの使用も有りかな、と想います。
湯シャンでベタベタする?
湯シャンでベタベタすると言う方々がいらっしゃる。
多くの場合は以前に使っていたシャンプーやトリートメントまた、整髪剤のコーティングが残っていて落としきれていない可能性が高い。
また、極度の脂性肌の方もベタベタするようです。
頭皮の脂症は洗浄力の強いシャンプーや洗い過ぎのせいで皮脂が過剰分泌している可能性もあります。
整髪剤やコーティング剤でベタつく
整髪剤や保湿系シャンプーやトリートメントにはシリコンの他にも化学合成のコーティング剤が入っている事があります。
ほぼ、8割のシャンプーに入っていると言っても過言ではありません。
湯シャンを始める当初、このコーティング剤は湯シャンだけでは中々、落ちてくれないので続けることが肝心です。
私も当初、シャンプーしか使用していないのにベタツキが気になりましたが3か月は見た方が宜しいでしょう。
このコーティング剤が「ベタツキの原因」になっている事が考えられます。
従って、べたつく場合は湯シャンを最低一か月から三か月は続けていくしかありません。
しばらく気長に湯シャンを実践してく他ありません。
また、保湿系シャンプーやトリートメントをするといつまで経っても湯シャンの場合は悪循環になります。
皮脂の過剰分泌でベタつく
皮脂が過剰に分泌しているのは脂性という訳ですがシャンプーでの洗い過ぎの場合にも起こります。
要するに洗浄力の強いシャンプーや洗い過ぎによる頭皮の乾燥が皮脂を過剰に分泌させ、地肌を守ろうと脂をだすわけです。
本来であれば湯シャンに切りかえ皮脂膜のバリア機能が維持できていれば頭皮の常在菌がバランスを取ってくれるのです。
合成の洗剤を使う事によっていつまでも脂性が改善できない事になるでしょう。
対策
1,皮脂の過剰分泌には脂っこい食事や揚げ物を少なくする。生活習慣の見直し、充分な睡眠をとる。
2,保湿成分配合の合成界面活性剤シャンプーの使用を避けます。
3,無添加でシンプルな石鹼シャンプーと湯シャンを様子を見ながら併用する。
4,シャンプー後の生乾きを予防し、直ぐにドライヤーで乾かす。
5,無理をしないで石鹸シャンプーや酵素シャンプー、炭シャンプーなどを併用していく
関連記事:アトピー肌シャンプーは脱保湿/低刺激シャンプーの嘘/かゆい時のおすすめは?
湯シャンをやめてほしい?
「湯シャンをやめてほしい」という口コミも散見される。臭いので湯シャンをやめてほしいという意見がみられます。
確かに、自分の臭いは感じにくいですよね。私が公共の場に出かける時は香水やオーデコロンを少量、耳の後ろに付けたりしました。
自分では臭わないが、他の方には臭う可能性? マナーとして配慮したわけです。
しかし、湯シャンを辞めることはしません。湯シャンの生活が快適だからです。
職業柄、シャンプーレビューのため、使用することがありますよ。
「湯シャンをやめてほしい」と直接、または間接的に言われた場合は何らかの対策が必要でしょう。
関連記事
関連記事:湯シャンの頻度
本記事は湯シャンが臭いって言われた?やめてほしい?ベタベタしないの?についての記載記事です。
コメント